Outer Wilds 8日目

攻略見てやってるのでだいぶ作業感が出てきた。

未踏の場所

アトルロックの月の廃墟、ヒントは村の博物館にあって序盤も序盤に行けるはずなんだけど行けてなかった。これのことだろっていうのはすでに行ってるんで、別な場所があるか装置をいじりきれてないか。結果はその装置に階段があって、そこの探索漏れでした。 Nomai の記録も初期のもので少し懐かしい気持ちになる。

空洞のランタン。火山の中に行けるところがあると。 Nomai がそこで灰の双子星プロジェクトの保護殻の実験をしていたのは他からの情報で知っていたけど、この時点ですでに超新星爆発に耐える目的で作っていたんだね。 Nomai 怖いよ。

高エネルギー研究所。実験装置を動かせるらしいということで再訪。壁の模様だと思っていたものがワープコアで、2つはめるとブラックホールとホワイトホールが出現、リトルスカウトを投げ込むとブラックホールに吸われてホワイトホールから出てくる。エネルギーをこっちに持ってくると、ブラックホールに入るのとホワイトホールから出てくるのの2つが同時に見える。 ワープコアをよく見ると、小さいブラックホールとホワイトホールが中にある。このあとワープの塔の床を確認したら、同じブラックホールのコアがはまっていたし、先進的ワープコアにもブラックホールとホワイトホールが入ってる。ブラックホールの鍛冶場ではこんなものを作っていたのか。 もう一種類は何か線が入ってて、装置にも影響が出せなかった。これが何かはわかってない。

エンディング

攻略見ながらなので苦労はしないけど、手間はかかった。待ち時間も長いし。

エンディング一覧見てそういう手もあるのかと思ったのが超新星爆発を避けて太陽から遠ざかる方法。太陽をロックしてそっちを正面に見つつ後ろにずっと進むと、まっすぐ遠ざかれる。 ひたすら遠ざかるんだけど、宇宙空間で加速してるので延々速度が上がっていく。最終的には30km/sくらいになった。 光速はどれくらいかなーと思ったけど30万km/sだったので桁が4つも違う。光速に近づくにつれ時間の流れがゆっくりになるらしいんだけど、これくらいだとほとんど影響無さそう。

あと謎だったのが量子の月エンドで、エンディングのメッセージがバグったひらがなが出てきた。ぼくといっしょにいたいんだね的な内容だったと思う。あんまり意味が取れなかったけどスクショも撮れてなくて、もう一回見たくてネットを探したけど無いんだね。英語版のメッセージはちゃんと意味の取れる文章で、日本語版で意訳されているのかな。

自分エンド、灰の双子星プロジェクト起動時に自分自信がワープコアに取り込まれる。そのあとはいつものループが始まるんだけど、灰の双子星プロジェクトに行くと自分がいる。おそらくこちらがワープコアに取り込まれた自分で、今の自分は転送された記憶を受けた自分。 自分と出会うとタイムパラドクスで時空崩壊するかなと思ったら意外と会話ができた。リトルスカウトは2つ同時に存在した時点で時空崩壊したのに不思議。2つあることが他者から観察されてないから?試しに並んで写真を撮ったけどそれも影響なし。この状態で超新星爆発を迎えると時空崩壊する。 2人でコアに取り込まれたらどんどん自分が増えるのかな。

何が起こっていたか考えるに、 Nomai の像にはリンクした自分の記憶がおそらくリアルタイムで記録されており、その記憶がいつもどおり22分前に転送された。自分の肉体はワープコアのブラックホールに吸い込まれ、22分前のワープコアのホワイトホールから出てきた。 その状態で Nomai の像とのリンクはどうなっているんだろう。時空崩壊のタイミング的に、 Nomai の像くらいしか要因がない気がするんだけど。

おしまい

EDたくさん見て最終的にちょっと怖い気持ちになった。かまいたちの夜も追加シナリオをどんどんやって終わったタイミングはこんな気持になっていた気がする。 量子とかに興味湧いたので Outer Wilds を物理学者が解説するのを〇〇のプロと行くゲームさんぽでやってほしい。